デスノートメロとマットの最後が悲しすぎるんだけど
2015/06/17
Lが死んでから、それを受け継ぐ形で登場したのがニアとメロ。
最後まで生き残ったのがニアなので、メロは若干印象が薄いかもしれませんが、私はニアより好きです。
そもそも、ニアがライトに勝つことが出来たのも、メロの行動力のおかげです。
表面上ではニアのことが嫌いな雰囲気を出していますが、実はそうではなくニアに勝てない自分を悔やんでいるように思えます。
今回はそんなメロの魅力を伝えていきたいと思う。
第二部でのメロの活躍
出典:http://sotohan.blog.fc2.com/
冒頭でも少し触れましたが、メロはLが死んでからの登場なので、第一部では名前も顔も出て来ていません。
ワイミーズハウスで初登場した時は、若干中性的な外見だったので、性別が女性だと勘違いしている人もいるみたい。
残念ながらメロの性別は男性です(笑)
第二部での成長した姿、建物の爆発に巻き込まれた後の顔に傷が入った、メロの表情を見れば男であると確信が得られるはず。
メロはニアと同じく、Lとずっと一緒にいたワタリが設立した孤児たちに英才教育を施す施設、ワイミーズハウスで育ちました。
メロとニアはワイミーズハウスで常にNO.1、NO.2を競って来た中で、本人曰くニアとは仲が悪いみたい。
ですが、当のニアは性格上メロのことを嫌っている様子はなく、むしろ探偵としての推理力、行動力は認めていたように思えます。
その証拠にライトとニアのYB倉庫で行われた最後の対決の時には、
『私もメロも1人では目標のLを超すことはできないかもしれないことも。しかし2人なら・・・Lに並べる。Lを超せる!』
と自信満々に話していました。
Lが兼ね備えていた圧倒的な推理力と行動力、ニアは推理力は非常に高かったのですが、行動力が決定的に欠けていました。
その行動力を補ってくれたのがメロだと私は勝手に思っています(笑)
反対にメロは肝心な時に自分を見失いがちで、大事なことをないがしろにしてしまうところがありました。
第二部でライトがキラだと確定付けることが出来たのは、メロの行動力、ニアの推理力があってこそだったんですね。
ちょっと話が逸れてしまいましたが、メロはLの後継者を決める際にワイミーズハウスの責任者(?)ロジャーに、ニアとメロでLを受け継いでもらえないか?と言われますが、ニアと組む事は出来ない。
『ニアならパズルを解くようにやってくれるさ。』
と言ってワイミーズハウスから出てってしまいました。
心の中でニアには絶対勝つことが出来ないと、メロ自身が1番分かっていたから辛かったし悔しかったんでしょうね。
そんなメロの気持ちを思うと心が痛い。
ちなみにニアが偽名のように当然メロも本名ではありません。
本名が最初に判明したのは、ライトの父親、夜神総一郎が死神の目を手に入れて、メロがいるアジトに侵入した時です。
Mihael=Keehl(ミハエル=ケール)
なんかかっちょいい名前ですわ(笑)でも結局総一郎が情けをかけてしまい、殺されることはありませんでした。
さらにこの時、総一郎は建物の爆発に巻き込まれ病院内で死んでいます。メロは顔に傷を負いましたが生き延びていました。
でもどうやって助かったの?(笑)
まあこの爆発はメロ自ら起こしたものだから、何か手を打っていたのかもね。
その後、メロは自分が殺されると分かっていて高田清美に近づいたんですよね。ニアにライトがキラであると伝えるために犠牲になった。
これは勝手な予想ですけど、メロは始めから最後はニアに任せるつもりだったんじゃないかな?
メロはニアと組む気がないとか言っているのに、結果として2人で協力していた訳だし。
ノートに触れると死神が見える。デスノートのルールには嘘がある。この事実をメロがニアに教えていなければ、ライトは死なずに済んだかも。
第二部からは不評続きのデスノートだけど、2人の関係を何度も見直すと気づかされる部分が沢山あるんですよね。
だから、私は一部の方が好きだけど二部も観方を変えれば見応えがあるから好き。
メロとマットの関係性
デスノートの登場人物でマットと言われても、知らない人結構多いですよね・・・。
何気に凄いキャラなので、もし今知らなかったらこの機会に是非覚えて欲しい。
マットはワイミーズハウスでニアとメロに継ぐ、3番手の実力者。金、銀、銅とあるように、3番手までは頻繁に登場すると思いきやマットは登場回数が極めて少ない。
恐らく、第二部はニアとメロに焦点を当ててストーリーを進めたかったため、3番手の描写を書く余裕がなかったんじゃないかな?
メロ率いるマフィアが滅んでからメロとマットは手を組むようになるのですが、ほとんど活躍せずに終わってしまったので、マットが頭悪い子と思われがちなのが悲しいな。
マットの好きなことはTVゲーム、嫌いなことが外出なので、パソコン関係に優れてたんじゃなかなと予想してみる。私がまさにそうなので(笑)
だから、探偵としての推理力はもしかしたらほぼなかったのかもしれない。
影のファンが多いので、登場回数が多ければもっと人気出たと思うと勿体ない気がする。
しかもマットはデスノートで殺されたわけではなく、複数人に銃で撃たれて死んでいる。
マットが殺された時にメロが言った、
『すまない。』
が顔に似合わず優しい言葉で可愛すぎてきゅんきゅんしました(笑)
ちなみにマットの本名は、
Mail=Jeevas(マイル=ジーヴァス)
メロもマットも殺されてしまうけど、個人的には最後まで生きてて欲しかった。
結局2人ともニアの計画の犠牲になったとしか思えない。
まとめ
メロは結果としてデスノートで殺されてしまったけど、それも自ら望んだこと。
チョコレートが大好きで、作中でもよく食べていたけど、高田清美に殺される時はチョコレート持ってなかったな。
しかもメロが死んだ建物もすぐに燃えているので、死体も残っていないかも。なんか、メロもマットも最後が切なすぎて心が痛みますよ・・・。
SPONSORED LINK関連記事
-
-
デスノートイケメン主人公夜神月(やがみらいと)の最後に賛否両論
今デスノートがマイブームです(笑)ドラマ化も決定しましたが、7月からなのでそれま …
-
-
ドラマ版デスノートニアの性別が女になってて残念
2015年7月から始まるドラマでニアを演じるのが優希美青さん。 性別まで変更され …
-
-
デスノートLの本名や年齢をまとめ、結局IQが一番高いのは誰なの?
実は最近デスノートをめっちゃ見ています。その前はヒカルの碁を沢山見ていた訳ですが …
-
-
デスノート弥海砂(ミサ)の残りの寿命や最後などを振り返ってみる
弥海砂ことミサについて振り返ってみようかなと思います。以下ミサで通していきます。 …
-
-
アニメ版デスノート最終回まで一気にネタバレする!感想もあり
正直最終話までまとめるなんて面倒だし、やらないつもりだった。 けど、デスノートの …
-
-
ドラマデスノート2話を無料で見たのであらすじのネタバレと感想を綴っていく
私の部屋にはテレビがありません。 なので、ドラマ版デスノートをリアルタイムで見る …