高齢者も楽しめる!簡単牛乳パック工作作り方&アイデア100選|飛行機、車、船、小物入れ、パズルなど
2015/10/08
牛乳パックを使った工作は材料も比較的揃えやすく、小学生の子供や高齢者でもすぐに出来るものばかりです。
今回は雪印メグミルクさんのアイデアを中心に100個まとめてみたよ。小学校低学年の子供が出来るものから、難しいものは大人の手助けが必要なものまであります。
完成させないと楽しい思い出にはならないので、まずは自分が確実に出来るものから、慣れてきたら高難易度のものにもチャレンジしてみてください。
夏休みなどの長い連休だけではなく、土日祝の短い休みでやることがない時には暇つぶしになりますよ!
小学生や高齢者も楽しめる!簡単牛乳パック工作100選
動画をクリックするとYouTube動画の個別ページへ移動します。リンクをクリックすると、文章で作り方が詳細に説明してあるページへ移動します。
どちらを見ても作ることが出来ますが、個人的に動画より文章と画像の説明の方が細かく図面で紹介してあるので分かりやすかったです。
1. 天まで届け
●必要な材料
- 牛乳パック(500ml)
- ストロー3~4本
- 竹串6本~8本
- 太い輪ゴム
- クリップ×3
- ハサミ
- 千枚通し
- 接着剤
- ガムテープ
2. プロペラカー
●必要な材料
- 牛乳パック(1L)
- ストロー3~4本
- 竹串6~8本
- ペットボトルのフタ×4
- モーター
- プロペラ
- 電池受け
- 単3電池
- キリ
- 接着剤
- 両面テープ
3. カートン赤ロボット
●必要な材料
- 牛乳パック(1L)×3
- 竹串
- 発泡スチロールorメラニンスポンジ
- ダンボール
- ストロー
- クリップ
- ヒモゴム
- 両面テープ
- はさみorカッター
- 定規
- 千枚通し
- セロハンテープ
- 接着剤
SPONSORED LINK
4. ハロウィンセット
●必要な材料
- 牛乳パック(1L)
- カッター
- セロハンテープ
- のり
- 定規
- 穴あけパンチ
- リボン(40㎝以上)×2
5. ロケット
●必要な材料
- 飲むヨーグルトプラカップ
- 牛乳パック(1L)×2
- 竹串
- 輪ゴム×3
- クリップ×3
- タコ糸(90㎝)
- 千枚通し
- セロハンテープ
- ハサミ
6. 2倍クルクル風車貯金箱
●必要な材料
- 牛乳パック(500ml)×2
- ヨーグルトプラカップ
- 6Pチーズのフタ
- 竹串
- ストロー
- 輪ゴム×3
- はさみorカッター
- 千枚通し
- ホチキス
- セロハンテープ
- 接着剤
7. スマホスタンド&ブックスタンド
●必要な材料
- 牛乳パック(500ml)
- はさみorカッター
- 定規
8. 紙飛行機
●必要な材料
- 牛乳パック(1000ml)
- 定規
- はさみ
- カッター
- セロハンテープ
- ホチキス
- 接着剤
- ゼムクリップ
9. 自動車
●必要な材料
- 牛乳パック(200m)
- ゴムタイヤ×4(模型屋さんで入手可能)
- はさみ
- カッター
- 千枚通し
- 竹串
- 輪ゴム
- 瞬間接着剤
- ゼムクリップ
10. キュービックパズル
●必要な材料
- 牛乳パック(1000ml)
- はさみorカッター
- セロハンテープ
- 油性マジック
11. トレー
●必要な材料
- 牛乳パック(1000ml)
- 布
- フェルト布
- リボン、ビーズなど
- 両面テープ(接着剤がアクリル系のもの)
- はさみorカッター
- 千枚通し
- アイロン
12. パラボラ紙とんぼ&牛乳パックシューター
●必要な材料
- 牛乳パック(1000ml)
- タコ糸
- ストロー
- 竹串
- もめん糸
- はさみorカッター
- 定規
- コンパス
- 養生テープ
- セロハンテープ
- 両面テープ
- 千枚通し
- 油性ペン
- 紙、ヤスリ
- はりがね
- 輪ゴム
13. 風見時計
●必要な材料
- 牛乳パック(1000ml)×2
- 雪印北海道100カマンベールチーズの容器
- 竹棒
- 角棒(100均で入手可能)
- ストロー
- はさみorカッター
- 定規
- 接着剤
- セロハンテープ
- 千枚通し
- 油性フェルトペン
14. サッカーゲーム
●必要な材料
- 牛乳パック(1000ml)×3
- 竹棒×2
- 竹串
- ペットボトルのフタ×4
- はりがね
- 洗濯ネット
- 画用紙
- アルミホイル
- はさみorカッター
- 定規
- 接着剤
- 針と糸
- 千枚通し
- ホチキス
- 絵の具
15. くるくる舟
●必要な材料
- 牛乳パック(1000ml)×2
- 竹串×2
- ストロー
- 網戸はりかえ用押さえゴム
- 輪ゴム×2
- ミシンのボビン
- タコ糸
- はさみorカッター
- 定規
- 接着剤
- 洗濯バサミ
- 千枚通しなど
16. 桜の風車
●必要な材料
- 牛乳パック(1000ml)
- 割りばし
- 竹串
- ストロー
- 網戸(あみど)はりかえ用押さえゴム
- はさみorカッター
- 千枚通し
- 穴あけパンチ
- キリ
- 木工用ボンド
17. 風舟
●必要な材料
- 牛乳パック(1000ml)
- 風船
- 折れ曲がるストロー
- 輪ゴム
- はさみ、カッター
- 定規
- 千枚通し
- ホチキス
- セロハンテープ
- 接着剤
18. 赤鬼・青鬼のお面
●必要な材料
- 牛乳パック(1000ml)×3
- 毛糸
- 輪ゴム4~5子
- ゼムクリップ
- アルミホイル
- はさみ、カッター
- ガムテープ(布製)
- 千枚通し
- 接着剤
- マジック
- ホチキス
19. パクパクカバ君
●必要な材料
- 牛乳パック(1000ml)×2
- 直径6㎝程度の丸いもの
- 竹串6~7本
- 竹ひご×2
- 輪ゴム
- はさみorカッター
- 定規
- 千枚通し
- キリ
- 接着剤
- マジック
- ホチキス
20. 6Pカー
●必要な材料
- 牛乳パック(500ml)
- 6Pチーズの空き箱×2
- 竹串×2
- 輪ゴム
- ビニールストロー
- ゴムバンド
- はさみorカッター
- ホチキス
- 定規
- 千枚通し
- 接着剤
21. 赤い消防自動車
●必要な材料
- 牛乳パック(1000ml)×4
- Doleジュースのパック(200ml)
- 粉チーズのフタ
- 模型のタイヤ×4
- ダンボール
- 透明のクリアファイル
- 竹ひご
- 竹串×2
- スプレーラッカー
- はさみorカッター
- 接着剤
22. 空母
●必要な材料
- 牛乳パック(1000ml)×5
- ダンボール
- 製図用テープ
- スプレーラッカー
- はさみorカッター
- 接着剤
- ガムテープ
23. 自販機貯金箱
●必要な材料
- 牛乳パック(1000ml)
- はさみorカッター
- 接着剤
24. エコなセンス
●必要な材料
- 牛乳パック(1000ml)×2
- タコ糸
- 直径5mmのボルト、ナット、ワッシャー
- はさみorカッター
- 穴あけパンチ
- ホチキス
25. 五重塔
●必要な材料
- 牛乳パック(1000ml)×2
- 土台用厚紙など
- スプレーラッカー
- 定規
- はさみorカッター
- ボールペン
- ガムテープ
- 接着剤
26. ポップアップカード
●必要な材料
- 牛乳パック(1000ml)
- はさみorカッター
- 定規
- のり
27. ジャンプ台
●必要な材料
- 牛乳パック(1000ml)×3
- 牛乳パック(500ml)
- ペットボトル(350ml)
- タコ糸
- ゼムクリップ
- はさみorカッター
- 千枚通し
- 接着剤
- ホチキス
- ガムテープ
- セロハンテープ
28. フラワーポット
●必要な材料
- 牛乳パック(1000ml)
- はさみorカッター
- 定規
29. モウモウチェア(牛の椅子)
●必要な材料
- 牛乳パック(1000ml)×16
- 牛乳パック(500ml)×4
- 新聞紙
- ガムテープ
- はさみorカッター
30. ヒヒンチェア(馬の椅子)
●必要な材料
- 牛乳パック(1000ml)×16
- 牛乳パック(500ml)×8
- 新聞紙
- ガムテープ
- はさみorカッター
31. ハイブリットカー
●必要な材料
- 牛乳パック(1000ml)
- 模型のタイヤ×4
- 竹ひご
- タコ糸
- 割りばし
- はさみorカッター
- 接着剤
- セロハンテープ
32. うなずきトラ
●必要な材料
- 牛乳パック(1000ml)×3
- 竹ひご
- はさみorカッター
- 接着剤
- セロハンテープ
33. らぶラブマシーン
●必要な材料
- 牛乳パック(1000ml)×2
- 竹ひご
- タコ糸
- 割りばし
- はさみorカッター
- 接着剤
- セロハンテープ
34. ユラユラカモメ
●必要な材料
- 牛乳パック(1000ml)
- ゼムクリップ×2
- はさみorカッター
35. むくむくおばけ
●必要な材料
- 牛乳パック(500ml)
- 折れ曲がるストロー
- 傘を入れるビニール袋
- セロハンテープ
- はさみorカッター
- 千枚通し
- 油性マジック
36. カバ
●必要な材料
- 牛乳パック(1000ml)×2
- 牛乳パックや菓子箱についているバーコード4個
- カッター
- 接着剤
- マジック
37. フリフリミルクちゃん
●必要な材料
- 牛乳パック(1000ml)×3
- 竹串
- タコ糸
- ストロー
- はりがね
- はさみorカッター
- ホチキス
- 千枚通し
- のりor接着剤
38. 赤牛
●必要な材料
- 牛乳パック(1000ml)
- 厚紙
- 画用紙
- カッター
- 接着剤
39. 噴水
●必要な材料
- 牛乳パック(1000ml)×4
- はさみorカッター
- 千枚通し
- ガムテープ
40. マジックマグネットカー
●必要な材料
- 牛乳パック(200ml)
- 磁石×2
- 模型のタイヤ×4
- 竹串
- はさみorカッター
- 千枚通し
- ガムテープ
41. 吊り雛
●必要な材料
- 牛乳パック(1000ml)×2
- 木綿糸
- はさみorカッター
- ホチキス
- 千枚通し
42. 輪なげ
●必要な材料
- 牛乳パック(1000ml)
- わりばし
- はさみorカッター
- 千枚通し
43. 大観覧車
●必要な材料
- 牛乳パック(500mlか1000ml)×8個
- 牛乳パック(1000ml)×5
- CD-R×5
- ヒートネジ
- 竹串×8
- はさみorカッター
- 接着剤
- ガムテープなど
44. ヨット
●必要な材料
- 牛乳パック(1000ml)×2
- ハンカチ
- 竹串×8
- 園芸用ビニールひも
- ストロー(竹串が入るサイズ)
- 千枚通し
- 接着剤
- ホチキス
45. ヒコーキ&カタパルト
●必要な材料
- 牛乳パック(1000ml)×2
- 竹串
- 輪ゴム×4
- 定規
- はさみorカッター
- ガムテープ(布製)
- ホチキス
- 接着剤
- ゼムクリップ
- 千枚通し
46. ミニ絵本
●必要な材料
- 牛乳パック(1000ml)×2
- 両面テープ
- 油性マジック、シールなど
- はさみorカッター
47. ハイ・スコープ
●必要な材料
- 牛乳パック(1000ml)×6子
- 鏡×2
- はさみorカッター
- 両面テープ
- ガムテープ
48. カーリング
●必要な材料
- 牛乳パック(1000ml)×2
- 丸い磁石×6
- セロハンテープ
- 接着剤
- はさみorカッター
49. マリオネット・ロボ
●必要な材料
- 牛乳パック(1000ml)×2
- 牛乳パック(200ml)×4
- ヨーグルトカップ
- ヒートネジ
- タコ糸
- ゼムクリップ×3
- 画びょう
- はさみorカッター
- 接着剤
- ホチキス
- 千枚通し
50. 兜
●必要な材料
- 牛乳パック(1000ml)×4
- 赤い布
- 飾りヒモ
- はさみorカッター
- 接着剤
- ホチキス
51. 雛人形
●必要な材料
- 牛乳パック(500mlか1000ml)
- 牛乳パック(200ml)×2
- ヨーグルトカップ×3
- 折り紙
- ようじ×5
- セロハンテープorのり
- はさみorカッター
- 千枚通し
52. パタパタフクロウ
●必要な材料
- 牛乳パック(500mlと1000ml)各1個
- 割りばし
- タコ糸
- 5円玉×3
- はさみorカッター
- 千枚通し
- セロハンテープ
- 接着剤
53. ぷかぷか魚つり
●必要な材料
- 牛乳パック(1000mlと500ml)
- 食品トレイ
- 釘orネジ
- ゼムクリップ
- タコ糸
- 折れ曲がるストロー
- 5円玉
- はさみorカッター
- 油性マジック
- ホチキス
- セロハンープ
54. いとランシーバ
●必要な材料
- 牛乳パック(1000ml)×2
- 紙製のデザートカップ×2
- 糸
- つまようじ
- セロテープ
- はさみorカッター
- 千枚通し
55. くるくるシャワー
●必要な材料
- 牛乳パック(1000ml)
- タコ糸
- 折れ曲がるストロー×4
- はさみorカッター
- 千枚通し
56. プロペラ船
●必要な材料
- 牛乳パック(1000ml)×2
- モーター・電池ケース(スイッチ付き)
- プロペラ
- ジョイント(ゴム製)
57. ぽんぽん船
●必要な材料
- 牛乳パック(500ml)×2
- 竹串
- アルミパイプ
- ろうそく
- はさみorカッター
- 千枚通し
- 単電池
58. ロープウェイ
●必要な材料
- 牛乳パック(500ml)
- タコ糸
- はさみorカッター
- 千枚通し
59. バス
●必要な材料
- 牛乳パック(1000ml)2~3個
- 模型のタイヤ×4
- 竹串×2
- 透明のクリアファイル
- はさみorカッター
- 千枚通し
- 瞬間接着剤
60. 羽舟
●必要な材料
- 牛乳パック(1000ml)×2
- 割りばし
- 輪ゴム×2
- はさみorカッター
- 接着剤
- ガムテープ
61. パタパタ舟
●必要な材料
- 牛乳パック(1000ml)
- 竹串
- 輪ゴム×3
- ストロー
- はさみorカッター
- 千枚通し
- 接着剤
- ホチキス
62. トレーラー
●必要な材料
- 牛乳パック(1000ml)×2
- 模型のタイヤ×4
- 竹串×2
- ビニールはりがね
- はさみorカッター
- 千枚通し
63. 水力舟
●必要な材料
- 牛乳パック(1000ml)
- デザートカップ
- ストロー
- はさみorカッター
- 千枚通し
- 接着剤
- 木工用ボンド
64. ぐにゃぐにゃボール
●必要な材料
- 牛乳パック(1000ml)
- ガムテープ
- はさみ
- カッター
- 定規
65. 鉛筆立て
●必要な材料
- 牛乳パック(1000ml)×2
- はさみorカッター
- ものさし
- 木工用ボンド
66. びっくり箱
●必要な材料
- 牛乳パック(1000ml)
- はさみorカッター
- ものさし
- 輪ゴム×5
- セロハンテープ
67. 鉄道模型
●必要な材料
- 牛乳パック(1000ml)×2
- 厚紙
- カッター
- はさみ
- ものさし
- セロハンテープ
- ストロー
- 竹ひご
- 木工用ボンド
- アルミのはりがね
68. 望遠鏡
●必要な材料
- 牛乳パック(1000ml)×2
- 黒画用紙
- カッター
- はさみ
- ものさし
- セロハンテープ
- ビニールテープ
- 虫眼鏡2~3個
69. 椅子
●必要な材料
- 牛乳パック(1000ml)×64
- はさみ
- カッター
- セロハンテープ
- ダンボール
- キルティング布
70. 帽子
●必要な材料
- 牛乳パック(1000ml)×3
- 定規
- はさみorカッター
- セロハンテープ
- ホチキス
- 両面テープ
71. 帆かけ船
●必要な材料
- 牛乳パック(1000ml)×2
- はさみ
- カッター
- セロハンテープ
- ホチキス
72. フリスビー
●必要な材料
- 牛乳パック(1000ml)×2
- はさみ
- ものさし
- ホチキス
- セロハンテープ
- 両面テープ
73. サンバイザー
●必要な材料
- 牛乳パック(1000ml)×2
- 牛乳パック(500ml)×2
- はさみorカッター
- ものさし
- ホチキス
- セロハンテープ
- 輪ゴム
74. ミニクリスマスツリー&パーティトレー
●必要な材料
- 牛乳パック(1000ml)×2
- はさみ
- カッター
- 木工用ボンド
75. スペースシャトル
●必要な材料
- 牛乳パック(1000ml)×2
- はさみorカッター
- セロハンテープ
- 接着剤
76. ウクレレ
●必要な材料
- 牛乳パック(300ml)
- カッター
- 輪ゴム
77. マラカス
●必要な材料
- 牛乳パック(300ml)
- カッター
- 輪ゴム
78. 牛乳タンバリン
●必要な材料
- 牛乳パック(1000ml)×3
- はさみorカッター
- 両面テープ
- すず
- 千枚通し
- 定規
- 包み紙
- のり
79. ビュンビュンコマ
●必要な材料
- 牛乳パック(1000ml)
- タコ糸
- はさみorカッター
- 千枚通し
- 定規
- セロハンテープ
80. ジャンピングびっくり箱
●必要な材料
- 牛乳パック
- はさみorカッター
- 輪ゴム
- お菓子などの箱
81. でんでん太鼓
●必要な材料
- 牛乳パック(1000mlか500ml)
- タコ糸
- はさみorカッター
- 千枚通し
- 割りばし
- おもり(ゼムクリップでも可)
- セロハンテープ
82. 万華鏡
●必要な材料
- 牛乳パック(1000ml)
- 透明のアクリル製硬質カードケース(A4サイズ)
- セロハンテープ
- はさみ
- カッター
- 定規
- 黒い紙
- ビーズ
- 色紙
83. かわり絵ボックス
●必要な材料
- 牛乳パック(1000ml)×4
- ガムテープ
- セロハンテープ
- はさみorカッター
- 定規
- のり
- 絵などを描く紙
84. くるくる劇場
●必要な材料
- 牛乳パック(500ml)
- 紙
- カッター
- 千枚通し
- はりがね
- セロハンテープ
- ホチキス
- ラジオペンチ
85. 子供用の椅子
●必要な材料
- 牛乳パック×24
- ダンボール
- ガムテープ(布製)
- はさみ
- ビニールテープ
- 鉛筆など
86. キッズデスク
出典:http://plaza.rakuten.co.jp/
●必要な材料
- 牛乳パック×24
- 新聞紙or広告し
- ガムテープ(紙製と布製)各1個
- のり
- お好みの布
87. 牛乳パックのポスト
●必要な材料
- 牛乳パック
- 色画用紙
- トイレットペーパーの芯
- はさみ
- カッター
- 両面テープ
- ビニールテープ
- ホワイトペン
88. 財布
●必要な材料
- 牛乳パック
- ゴムひも
- はさみ
- ホチキス
- 油性マジック
89. カード入れ遊び
●必要な材料
- 牛乳パック
- はさみ
90. パッチンカエル
●必要な材料
- 牛乳パック
- 輪ゴム
- はさみ
91. 竹とんぼ
●必要な材料
- 牛乳パック
- ストロー
- はさみ
- ホチキス
- セロハンテープ
92. 潜望鏡
●必要な材料
- 牛乳パック
- 鏡×2
- ガムテープ
- 両面テープ
- はさみ
- カッターナイフ
- カッターマット
93. キューブパズル
これは面白いね。1つの絵だけではなくパズルの組み合わせ次第で数種類の絵柄を楽しめる。牛乳パックは4つあれば出来ますし、絵を描くのが苦手ならフリーのイラストをコピーして貼り付けるだけでも良いと思う。
94. おみくじ
●必要な材料
- 牛乳パック
- ストロー×7
- サインペン
- 定規
- のり
- ハサミ
- カッター
- セロハンテープ
- 画用紙
95. いないいないばあ
●必要な材料
- 牛乳パック×2
- 画用紙
- テープ
- ハサミ
- のり
96. ジバニャンパペット
●必要な材料
- 牛乳パック
- ジバニャンの絵
- 両面テープ
- 薄紫色の折り紙
- はさみ
- カッターナイフ
- 定規
97. サイコロおもちゃ
●必要な材料
- 牛乳パック×2(500mlでもOK)
- 折り紙×6
- ハサミ
- のり
98. クルクル回る的
●必要な材料
- 牛乳パック×2
- 竹串×2
- ストロー
- 画用紙
- ハサミ
- のり
- マジック
- キリ
- ボンド
99. 水族館
●必要な材料
- 牛乳パック
- プラダンの底板
- 背景板
- 支え板
- ボビン
- ストロー
- 魚絵
100. 牛乳パックの螺旋道路
凄い!けど耐久性を考えて作らないと走らせただけで崩れちゃいそうだね。支える柱を増やしたり、要所をしっかりテープで留める必要がある。螺旋を作るなら牛乳パックは最低10個くらいは必要になるよ。
最後に
8割程がメグミルク雪印さんのアイデアになりますが、企業が発案したのではなく、個人の人が応募してそれがウェブサイトに提載されていたことが多かった。
動画がないものもありますが、正直文章の方がわかりやすいのと、動画の本数も年々増えてきているのでどんなアイデアが登場するのか期待が高まるね。
また、牛乳パックは一般的には1Lのものになると思いますが、500mlなど他の大きさじゃないと出来ないものもあるので気を付けましょう。
今回の記事でまとめたものが牛乳パック工作の全てではないですし、大袈裟ではなく牛乳パックには無限の可能性が秘められていると思っている。
あれも出来るんじゃないか?とか考えながら作っていくと頭も柔らかくなるはず。
SPONSORED LINK関連記事
-
-
リュックサックを簡単に手作りする|大人用から子供用まで作り方18選
市販で販売しているものを購入すれば単純に作る手間がないので楽が出来ますよね。 で …
-
-
トイレットペーパーの芯で簡単工作アイデア31選
皆さんはトイレットペーパーを使い終った後に残る芯はそのまま捨てていますか? それ …
-
-
エプロンを簡単に手作りする|大人用から子供用まで作り方22選
特に女性は男性より料理を作ることが好きな人が多いので、エプロンは必ず必要になりま …
-
-
クリスマスや七夕に折り紙「星」の簡単な折り方22選|立体、くす玉、ラッキースターなど
このページを見ている方は度合いはどうあれ星が好きってことだよね。 今回は折り紙で …
-
-
クリスマス飾りをダンボールや画用紙で簡単工作|作り方34選
ちょっと早いですが、一足先にクリスマスの工作をする予定の方へ作り方をまとめました …
-
-
簡単折り紙「箱」の折り方30選|ふたつき、四角形、六角形など
ふとした時に簡単な箱が欲しい!って時ないですか? そんな時に速攻で作るなら折り紙 …
-
-
ハロウィン子供でも簡単に手作り出来る工作46選|装飾や折り紙の折り方完全攻略
ハロウィンの工作をまとめているサイトはたくさんあるけど、3個とか5個とか10個と …
-
-
簡単ハンドメイドポーチ&ポシェットの作り方21選|大人から子供まで、ファスナー付など
この記事を書くまで知らなかったんですが、ポーチとポシェットって意味合い的にはほと …
-
-
簡単折り紙「花」の折り方39選|平面から立体まで!バラ、あさがお、ひまわり、コスモスなど
1年通して様々なお花を見ることが出来ますが、実際に育てるのは思っているより大変な …
-
-
【電子/木工など】簡単工作キット32選|夏休みや冬休みの自由研究に使えるもの
気付いたら夏休みや冬休みが終わっちゃう!と時間に追われて作るよりも工作キットを事 …