無印良品福袋2016中身ネタバレ予想|発売日、予約、再販情報まとめ
2015/11/02
出典:http://ohtsuchisashico.blog.fc2.com/
シンプルなデザインと機能性の高さで、たくさんのファンを持つ無印良品。無印の福袋は、毎年なかなかの充実具合だとウワサです。袋が透明で、中身が分かる買い手にウレシイ福袋でもあります。
そろそろ2016年の福袋が気になる時期。今日は無印福袋をテーマに情報をまとめていきたいと思います。
無印良品の福袋情報
中身や種類、価格の気になる福袋。まずおさらいの意味を込めて2015年の福袋情報について見ていきますね♪
2015年の発売日、予約、再販情報を振り返る
発売日
●2015年1月1日(木)
無印良品の各店舗で、新年初売りにて販売されました。
発売期間
●2015年1月1日(木)~ ※但しなくなり次第終了
一部の店舗では、福袋の一部分の取り扱いがなかったり、中にはまったく取り扱いがなかった店舗もありました。
具体的には、Cafe&Meal Muji、須磨パティオ店、千里中央店、ネットストアなどでまったくの取り扱いなし。イオンモール日吉津、MUJI to Go KITTE丸の内では一部のみ販売(福缶のみ)
予約情報
公式オンラインサイトにて、MUJI.netメンバー限定で抽選販売が実施されました。その場でMUJI.netメンバーへの登録をすればOK(無料)。ただし抽選ですから運試しですね。
当選した方には19日(金)に当選メールが送られ、購入手続きができました。(代引きのみ、クレジット対応等なし)
●2014年12月12日(金)Am10:00~ 12月18日(木)Am10:00まで。(MUJI.netメンバーのみ)
2015年の再販情報
●ナシ
調べる限りではなかった模様。
2015年のオンライン販売
●アリ
ただし、12月に抽選販売されたもののみ。年明け初売りではネットストアでは福袋の扱いはありませんでした。
2016年の発売日、予約、再販情報を予想
2016年も、ネットストアにて会員向けの予約抽選販売の実施後、初売り店頭販売という流れは変わらないのではないかと予想されます。
オンラインの抽選は、全国からの応募で競争率も高いので、希望の種類の福袋が買えたらかなりラッキー!基本的には、店頭初売りでのGETをメインに考えたほうがよさそうです。
ネットでも実店舗でもすぐ売れ切れてしまいますので、早めに行動を起こすのが吉です♪
店頭での販売では、転売目的の大量購入を避けるためか「お一人さま2個まで」という個数限定販売でした。今年も個数に変動はあるかもしれませんが、個数制限はあるものと思われますので、たくさん買いたい方は家族か友人に協力をあおぐのもいいかも?
SPONSORED LINK
無印良品福袋中身ネタバレ
無印の福袋には、中身の見える透明袋に入った「福袋」と、缶に入った「福缶」があります。それぞれ衣類やステーショナリーなどの各種類が設けられています。
福袋は全5種類、福缶は全1種類。
※価格はすべて税込みです。
①紳士服(3,000円、5,000円)〔福袋〕
無印 福袋ネタバレ② 紳士3000 M pic.twitter.com/kAU2Fc77Q0
— ぴょんちゃん (@0114ask) 2015, 1月 1
3千円、5千円とお手ごろ価格の2つが用意されています。どちらも福袋価格の2~5倍くらいのお品物がIN!
②婦人服(3,000円、5,000円)〔福袋〕
無印良品福袋2015 婦人服5000円ネタバレ ダウンコート13000円 タートル1550円 ミニチェックロングシャツ 5980円 長袖ティシャツ 1550円 ボーダー柄タイツ 1000円 ボクサーショーツ 900円 総額23980円 pic.twitter.com/hyBXfm4MYk
— まめ実況 (@sora_mame_love) 2015, 1月 1
婦人物も3千円と5千円の2種類がありました。紳士モノと同じく、使いやすそうなアイテムがたくさん!
③ファブリックス(3,000円)〔福袋〕
無印 福袋ネタバレ① ファブリック pic.twitter.com/lMcCO0GD7c
— ぴょんちゃん (@0114ask) 2015, 1月 1
大物がなくて少しお得感はDOWN?でも3千円でこんなに入ってたら十分かも?
④ステーショナリー(1,000円)〔福袋〕
無印福袋ゲルインキボールペン×8¥1680 セキュリティパンチ1300 アルバム1260 クッションケース1200 ポケットケース1000 クリアケース600 カードケース×2¥600 ペンケース500 封筒472 クリアケース150 pic.twitter.com/avH3qNuQYw — っぱる。 (@kdkr_klst623) 2015, 1月 1
ステーショナリーは毎年、サービスしすぎじゃないかと思えるくらいに品数が多いです。文房具って、基本的には使えるものですし千円でGET出来るならほくほくです。
⑤ヘルス&ビューティー(税込1,000円)〔福袋〕
化粧品の福袋もお得感がかなりあります。10点近く入って千円です!
⑥福缶2015(2,015円)
・東北、関西、中国地方の縁起物
・MUJI GIFT CARD 2,015円分
MUJI GIFT CARDだけでも値段のもとが取れます♪縁起物は全30種類の中から、一缶につき一種類の縁起物が入っているというお楽しみ。
福袋の中身(ツイッター埋め込み)
2015年
無印良品婦人5000円福袋、肩幅広いのでL購入ですよ キルティングジャケット、MUJI Laboロングシャツ、タートル、タイツ、長袖T、ショーツ、でございました シャツ嬉しいけどこのタイツはちょっと使えんかなァ ぼちぼち満足です pic.twitter.com/0fVINawQIn
— もみあげととこ (@FNAWO) 2015, 1月 1
無印の福袋その2 婦人服~5000円。全部で6点、24500円相当。カーキのコートがすでに11000円でっせ。しかし左上のダブルポケットシャツ、どう着たらいいのかわからぬ~~~~\(^o^)/ pic.twitter.com/OOUn4yTICl — ゆかり (@tukitoyukari) 2015, 1月 2
無印福袋の中身〜。 全部使おうと思えば使えるなってやつだったからよかた!なぜかストール的なもの2枚もあったけど、よし! pic.twitter.com/cAFMk1uIiW
— ろここ(牛柄らぶ) (@rococo02) 2015, 1月 1
無印良品紳士Lサイズ福袋( ´ ▽ ` )ノ pic.twitter.com/aLMaSYamCS — 逆光 (@heart_love_skil) 2015, 1月 1
2015無印良品の福袋 ヘルス&ビューティー pic.twitter.com/jFHC2BZ7bo — yasu (@0308Ohachan) 2015, 1月 1
2015福缶はおめで鯛でした☺︎今年も手ぬぐいと思ってたらマイバッグだったのが嬉しい! pic.twitter.com/utX7lYwkWA — nishiha (@nishiha) 2015, 1月 1
2014年
無印福袋3000円ファブリック ラグ3900円、スリッパ1500円×2、タオル600円、カバー1000円945円。。。以上六点! pic.twitter.com/TNX71bL5zN
— 熊 (@kuma090) 2014, 1月 1
無印福袋5000円婦人。ショートコート、ブラウス、スヌード、靴下チャコールグレー、ケーブル編み靴下モカ、タイツ。やっぱりハズレなしだな。 pic.twitter.com/ecYACe3sY0 — かわ@立体ピクロス (@yourorange) 2014, 1月 1
無印良品、ヘルス&ビューティ福袋。1000円。なんかエイジングヘアケア、ラインで揃ってるんだけどw うんわかった、ヘアケア頑張りますw pic.twitter.com/14oKCrjiVE
— T子 (@kitemita) 2014, 1月 1
2016年の福袋を予想
2016年の福袋、衣類やファブリックなど種類ごとの「中身の見える福袋」と「福缶」の販売ではないかと思われます。子ども服は福袋がこれまでなかったため、2016年もない可能性が高いかと。
中身については品数はかなり入っているかと思います。定価で買えば3倍以上はかかるお品物が入っているので、お得感があるのが無印福袋。中には定価で9倍くらいのものが入っていたというステーショナリー袋も過去有りますのでおススメ。
一方でBAD評価をしている方もいます。衣類福袋について「着方がよく分からない」「着こなしできない商品が入っていた」というコメントを出している方たちも一部います。
無印商品は、どれも安定的なデザインなのですが、中にはあっても困る商品もあるかもしれません。その辺敏感な方にはお勧めしませんが、アウター・インナーの品数はかなりのものですし、品質から言ってもお値段以上の価値はあります♪
福袋をゲットする4つのコツ
コツその1:情報収集は早めに♪
無印商品の福袋は、オンライン抽選も例年12月半ばくらいからなので、そこまで早く行動しなくてもいいかも…という人もいるかもしれません。
ただ、人気の福袋ですので確実な情報をご自身でGETするにこしたことはありません。もし抽選予約等が早まっていたらソンしちゃいますからね!
コツその2:メルマガ会員にはなっておく!
メルマガ会員には、福袋情報のお知らせがいち早く届きます。公式情報で確実ですし、例年福袋予約はオンラインの会員になってないといけません。
抽選予約をするにも、情報GETするにもメルマガ会員になっておくのがおススメです。
コツその3:店舗の新年初売り時間をチェック!
無印良品の福袋は、主に店頭販売です。予約は年内の抽選分だけですから、外れた方や申込されていない方はどっと初売りに並びます。
年始初売りの開始時刻が店舗ごとに異なる場合もあります。開店数時間前からみなさん並びますので、初売り時刻を確認の上当日どのように動くか軽くシミュレーションしておくといいと思います。
お近くの店舗で福袋扱いがない場合もあるので、その辺も含めて確認しておきましょう♪
コツその4:家族や友人とも連携!
2015年福袋は、福袋と福缶購入は1人各2個までという制限付きでした。早く並んだとしてもたくさん購入できるとは限らないということです。
もし、複数同じ種類の福袋を購入したい!または種類の違う福袋は何点か買いたい!と思っている方は、家族か友人を連れてきましょう(笑)頭数が多いほど、たくさん手に入れられる可能性が高いです!
最後に
定番のデザイン、シンプルで使いやすいものがそろう無印良品。年明けから新しいものをそろえて、身の周りのものから改めていきたい…なんて思っている人には、福袋はぴったりです。
誰もが使えるグッズが入っていますから、他ブランドのように使う人や年代をあまり選ばないのが無印良品の福袋の特徴なのではないかと思います。
かわいい民芸品の入った福缶も魅力的。東北を応援する意味で始まったようですが、2015年は他地域の民芸品も含まれてバリエーションが広がりました。福缶にはMUJIカードも入っています。MUJIカードはいつでも好きなものが買えるのがいいところ。お年玉替わりに親戚の子にあげても喜ばれるかも?
無印良品の福袋、いろんな使い方ができると思います。ただし数量限定ですから、抽選も店舗に並ぶのも早め早めの対応が大切ですよ♪是非お好きなものをGETして、楽しく新年を始めていただきたいと思います!
SPONSORED LINK関連記事
-
-
ジェラートピケ福袋2016中身ネタバレ予想|発売日、予約、再販情報まとめ
ふわふわモコモコのデザインが可愛いジェラートピケ。女の子らしいルームウェアを探す …
-
-
ラシット福袋2016中身ネタバレ予想|発売日、予約、再販情報まとめ
出典:http://www.lomography.de/ ラシットのモノグラムが …
-
-
ステンドグラス&消しゴムはんこ図案無料ダウンロードサイト12選|文字、花、海、魚、ハートなど
今回はステンドグラスと消しゴムはんこの図案を無料でダウンロード出来るサイトを紹介 …
-
-
ローラアシュレイ福袋2016中身ネタバレ予想|発売日、予約、再販情報まとめ
出典:http://www.tokyu-dept.co.jp/ 薔薇柄やお花柄が …
-
-
ビックカメラ福袋2016中身ネタバレ予想|発売日、予約、再販情報まとめ
年末年始のお楽しみに福袋がありますね。高価でツカエルものがまとめて入っている福袋 …
-
-
Apple福袋2016中身ネタバレ予想|発売日、予約、再販情報まとめ
出典:http://wayohoo.com/ アップルファンなら見逃せない年始の …
-
-
ローリーズファーム福袋2016中身ネタバレ予想|発売日、予約、再販情報まとめ
出典:http://www.apalog.com/ ローリーズファームは、落ち着 …
-
-
全て無料商用利用OKのフリー写真素材サイト53選【保存版】
既に無料写真サイトをまとめているサイトは沢山あるのですが、そのどこにも負けない記 …
-
-
塗り絵が無料でダウンロード出来るサイト30選|キャラクター系と大人&高齢者も使えるもの
塗り絵は子供の集中力を高める気軽な道具として、誰もが小さい時は塗った経験があると …
-
-
レストローズ福袋2016中身ネタバレ予想|発売日、予約、再販情報まとめ
出典:http://www.0101.co.jp/ 上品な花柄プリントが有名なレ …