ペーパークラフト簡単無料ダウンロードサイト40選|飛行機、電車、車、キャラクターなど
2017/04/06
ペーパークラフトとはその名の通り紙を素材として作る模型のことで別名カードモデルとも呼ばれています。
折り紙で折るものとごっちゃにされやすいですが、1枚の紙から色々な大きさ、色、形の部品を切り出して組み立ていくものがペーパークラフトです。
インターネット上で配布しているサイトも多いことから、夏休みの時期になるとめっちゃ毎年話題になってますよね。
目的のペーパークラフトを見つけるのに1つ1つ探すのは面倒くさい。という人のために今回は飛行機や電車などの乗り物を初めとしたペーパークラフトのサイトを一覧にしてまとめてみたよ。
ペーパークラフト無料ダウンロードサイト40選
1. Canon(CREATIVE PARK)
テンプレート配布サイトの定番Canonも多数配布しています。
動物、おもちゃ、乗り物、科学、建物、ホーム&リビング、オブジェ、イベントなどその数100種類以上。
組立部品だけではなく、組立説明書もPDFでダウンロード出来るので、お気に入りのペーパークラフトを見つけたら両方とも印刷していきましょう。
SPONSORED LINK
2. ペーパーミュージアム
300種類以上のペーパークラフトが無料で配布されている。
ドールハウス、乗り物、生き物、食べ物、イベントグッズ、ギフトグッズ、作ってあそぶ系など。
その中でも一番おすすめなのがドールハウスの和風書斎だ。ドールハウスというと小難しく感じてしまいますが、無料で出来るから失敗を恐れずに挑戦して見るのも良いかも。
素材と組立説明書がそれぞれA4サイズのPDF形式でダウンロード出来る。
SPONSORED LINK
3. YAMAHA
音楽機器で有名なYAMAHAはバイクや動物のペーパークラフトに力を入れているみたい。
ちょくちょく新しいものも追加されていて2015年末に超精密ペーパークラフトが登場するのでチェックしておきましょう。
ただ、超精密ペーパークラフトは本格的だけどその分かなり細かい作りになっているので、製作時間として半日は確保しておきたい。
SPONSORED LINK
4. HONDA(ASIMO)
ロボットのASIMOを知らない人はいないよね。グレー、ブルー、グリーン、イエローの4色が全て無料でダウンロード出来る。PDF形式でA4サイズが3枚。
紙の他にカッターナイフ、カッティングマット、定規、のり、つまようじ、インクの切れたボールペン、ピンセットが必要になるので印刷してから無かった、ということがないように事前に準備してください。
SPONSORED LINK
5. Yahoo!きっずペーパークラフト
かんたん、ふつう、むずかしいの3つの難易度で紹介されており、かんたんであれば小学校低学年の子供でも1人で作業を進めることが出来る。
ライオンとかクマさんとか新幹線とか、小さな子が喜ぶペーパークラフトばかりなので大人には物足りなく感じるかもね。
SPONSORED LINK
6. 浜永の特選ペーパークラフト
サイトのデザインは古いんですが、取り扱っているペーパークラフトの数も多いし、カテゴリー別に整理されているので欲しいものまですぐ辿りつけますよ。
季節、干支、バス、乗用車、ヘリコプター、飛行機、旅客機など、乗り物系が一番充実している。
ペーパークラフトのサイトはこの記事でも紹介していますが、もっと気になる方は浜永の特選ペーパークラフトさんのリンク集を確認しておきましょう。
SPONSORED LINK
7. EPSON ペーパークラフト特集
EPSONはCanonと並んで国内で有名なカメラブランドだね。子供が喜ぶ飛行機や消防車の乗り物はもちろんのこと、日本のお城や昭和の四畳半など大人向きのペーパークラフトも沢山ありますよ。
ちなみに、2015年7月現在だと対応しているブラウザはInternet Explorerのみ。私のようにChromeやFirefoxを愛用している人にはちょっと不便だったりする。
8. JR西日本(ペーパークラフト)
JR西日本は壁紙や塗り絵も無料で配布していたり、WEBサービスにも気を配っているイメージがある。
新幹線、特急、懐かしの列車、寝台列車、機関車、普通列車など電車好きにはたまらないものばかり。あまり電車に興味がない私は構造物やレールなどのペーパークラフトに挑戦してみたい。
敢えて足りないところをあげるとすれば、組立説明書ががないので少し不安なところくらい。
9. キリンビバレッジ(ペーパークラフト)
キリンビバレッジと言えばビールで有名だよね。
ペーパークラフトはカテゴリー別に整理されており、春夏秋冬の季節ものや、乗り物、動物、昆虫、食べ物、飲み物などがある。
作り方のポイントも丁寧に解説されているので、初心者でも安心して作業を進めることが出来る。
10. 望月印刷株式会社
子供向けと大人向けに分類されており、難易度も三段階で明記されている。基本は無料でダウンロードが可能ですが、お金を払うとオーダーメイドのペーパークラフトの作成もしてもらえる。
SPONSORED LINK
11. ちびっこあつまれ!「まんせいくらぶ」
戦車や蒸気機関車などの乗り物と季節モノのペーパークラフトがメイン。その他にも折り紙や塗り絵なども無料でダウンロード出来るので暇つぶしには最適ですよ。
12. 米沢・戦国 武士(もののふ)の時代
戦国武将のペーパークラフトのみ扱っている。PDF形式で実際に作る時は印刷していくことになると思いますが、1つの作品で20枚以上の用紙を消費するので事前に周知しておきましょう。
13. 無料ペーパークラフト屋さん
キャラクター、動物、建物、鉄道、自動車、自転車、船、飛行機などのペーパークラフトのサイトをまとめている。
ただし、リンク切れのものが多かったり、飛んだ先からさらにメニューを選択しないと、ダウンロードページに飛べなかったりサイトのメンテナンスはあまり行われていない。
14. 住宅設備のペーパークラフト
皆大好きTOTO便器。トイレの便器だけではなく水回りの設備は国内ではTOTOとINAXが多くを占めていますよね。
大きく分けてトイレ、システムバスルーム、システムキッチンのペーパークラフトがダウンロード出来て、製作時間は3時間で完成するものから2日かかるものもある。
システムバスルームは器用な人でも1日以上かかるので、夏休みなどで暇で暇でしょうがない時にぴったりだね。
15. 三菱ふそうトラック・バス株式会社
トラックとバスオンリー。ダウンロードページに飛ぶとカラー版がPDF形式でダウンロード出来るよ。普段運送業などで運転手をしている人はなじみ深いかも。
SPONSORED LINK
16. TOYOTA86のペーパークラフト
車好き必見。特にイニシャルDとかやってた人は86が好きなはず。印刷はインクジェットペーパー光沢紙を使用するととても綺麗なので出来れば用意して欲しい。作成手順と細部まで拘った部品がダウンロード出来る。
17. 紙模型工房
マニアックだけど海上自衛隊のイージス護衛艦、日本海軍航空母艦、アメリカ海兵隊輸送機、戦闘機など絶対にここでしか手に入らないものばかりなので一度確認しておきましょう。
欲しいペーパークラフトを見つけたら、インデックスページに飛ぶと組立指定図と展開図がダウンロード出来る。
18. ジブリのせかい
誤解する人が出て来ると思うので、最初に言っておくと今回紹介するのはジブリの非公式サイト。
ハウルの城、ネコバス、トトロなどが無料でダウンロード出来るよ。Amazonとかでもジブリのペーパークラフトは販売されているけど、無料でこのクオリティは凄い。
19. テンプレートBANK
ペーパークラフトだけではなく名刺、エクセル伝票、パワーポイント、のし紙などビジネスで必要なテンプレートが無料で手に入る。
肝心のペーパークラフトは、春夏秋冬の季節系、ギフトボックス、動物、魚などがメイン。丁寧にペーパークラフトのコツやおすすめの用紙も紹介しているので必ず目を通してください。
20. 手抜きペーパークラフトDL
完全にアンパンマンメインのサイト。
ドキンちゃん、バイキンマン、しょくぱんまんといったメインキャラクターだけではなく、アイスキャンデーマン、アオキンマン、アカキンマンなど比較的マイナーなキャラクターまであるので、2歳~5歳くらいの幼児には喜ばれると思う。
SPONSORED LINK
21. SF ペーパークラフト ギャラリー
サイト名からSFものしか扱っていないと思われがちだけど、子供が好む、キリン、ぞう、ライオン、パンダなどのペーパークラフトもある。
SFものは2015年7月現在ダウンロード出来ないものばかりなので残念。
22. PRIVIO OPEN TERRACE
brotherと言えばプリンタとか電話機の印象が強いね。
他では取り扱っていない絵本のペーパークラフトをメインに取り扱っている。ヘンゼルとグレーテル、ブレーメンの音楽隊、三匹のこぶたの3種類。誰でも知っている物語なだけに一度作ったら一生ものになりそうだ。
23. 防衛相・自衛隊 KIDS SITE
またまたマニアックなジャンルです。連絡偵察機、救難機、軽装甲機動車、護衛艦、戦闘機、補給艦など。
テレビでは目にした人はいると思うけど、現実のものとしては馴染みがないよね。説明書付きで塗装色無しのペーパークラフトもあるのでお好みで選択してね。
24. ディズニーキッズ
YAHOO!キッズが提供してくれているペーパークラフト。アナと雪の女王のヒロイン、エルサが無料でダウンロード出来るよ。かなりリアルで色合いもはっきりとしていて綺麗。
ブームは去ってしまったけど完成したら冬の時期に玄関に飾ってみたいね。
25. Tokaworks
右上にあるモデル一覧をクリックすると、全部で7種類の住宅から好きなものを選択できるよ。1/100、1/150のスケールがあるので完成した後のサイズも配慮して印刷していきましょう。
26. CUBECRAFT
オリジナリティあふれるサイトなんだけど正直ちょっと見にくいのが難点。スターウォーズを初めとした様々なキャラクターのペーパークラフトがありまして、どれもレゴっぽいデザインが特徴的。
27. ペーパークラフトfan
ガンダムとダースベイダーのペーパークラフトがダウンロード出来る。ただし顔限定。ガンダムはA4サイズの用紙3枚で縮小版と展開図ある。実際に被ることが出来るのでハロウィンなどの仮装衣装としても使えるんじゃないかな。
28. 新型アルトのペーパークラフト
SUZUKIを代表するALTOのペーパークラフト。色は全部で7種類とバックドアの色も4種類の中から選択できる。
車だから難しいんだろうなって思ったけどPDFを見たら凄く単純な作りをしていました。小学生でも出来ると思う。
29. KONICA MINOLTA
インドサイ、エゾシマリス、オオムラサキ、マンドリルなど絶滅危惧種クラスの珍しい動物ばかり。難易度がA~Cでランク付けされているので不器用な人は簡単なCから作っていきましょう。
30. KG CRAFT WORLD
F1、戦闘機、車などのペーパークラフトがあり、展開図と組立説明図のPDF形式のファイルが無料で入手できる。全体的に先程紹介した新型ALTOより難易度が若干高いです。
31. 特攻野郎Bチーム
様々な電車がPDF形式でダウンロード出来る。サイト下部の最適な印刷用紙の案内は必ず目を通してから作業を進めていきましょう。私の近所を走っている東京メトロ有楽町線や小田急ロマンスカーもあってちょっと感動しちゃいました。
32. 歯医者の無料ペーパークラフト
歯医者さんのサイトですが実際に取り扱っているのは、パンプキン、柿、栗、など秋に食物や動物のペーパークラフトです。
この中でもなすは器用な人なら製作時間が30分かからないので、時間がない時に気軽に作ることが出来ますよ。
33. 東芝テック(てっくきっず)
きみの街を作ろう!!からてくてくタウン、にこにこタウン、テックモールのいずれかを選択するとコンビニエンスストアなどのお店が表示されるので、さらにクリックして進めるとPDF形式でダウンロード出来る。
34. キッズgoo(ペーパークラフト)
キッズgooのペーパークラフトはどれも1時間以内に完成できるので時間がない人にぴったりだよ。
メニューボード、ケーキのショーケース、テーブルセット、ケーキ屋さんなどがある。部品と詳しい作り方の紹介があるのでペーパークラフト初心者におすすめしたい。
35. SASATOKU HOME PAGE
お花、お面、魚、野菜、ポップアップカード、グリーティングカード、ラッピング、おもちゃ、からくり、アルファベット文字など扱っているものは幅広い。
組立説明書、カラータイプ、線のみのタイプがありますが、とりあえず全て印刷した方が良いね。
36. ZOJIRUSHI(調理家電のペーパークラフト)
ZOJIRUSHIは炊飯器などで有名だね。というか家電メーカーはペーパークラフトを無償で提供してくれているところが多いな。
ホットプレート、オーブントースター、炊飯ジャーの全部で3種類。細部まで作っていく必要はないので小さな子供でも簡単にできると思う。
37. 赤福オリジナル ペーパークラフト
赤福氷で有名な株式会社赤福がお店やつばめなど、全部で10種類の落ち着いたペーパークラフトを配布しています。
38. POKARA Paper Craft 2008
木造駅舎、2階建て戸建て住宅、銀行ビル、レストランビル、オフィスビルなど、1/450スケールの建物のペーパークラフトを扱っている。
通常ペーパークラフトはインクジェットを推奨しているものが多いですが、こちらは光沢のない紙で印刷した方が綺麗に出来上がります。
39. ジャパンリアルエステイト投資法人
高層ビルのペーパークラフトを2種類扱っている。推奨用紙や用意する道具など明確に紹介されているので必ず一読しておきましょう。小学校高学年以上であれば組み立てることは十分可能です。
40. マンスリーとーぶ
現行で走っている東武の電車や既に現役を終えた電車、バスも扱っている。スカイツリーシャトル、ノンステップバス、東武バスは都会の人は普段利用しているだけに馴染み深い乗り物ですよね。
最後に
ペーパークラフトは、はさみ、カッター、のりは必ず必要になり、こまごました作業も多いですが1年を通して人気が衰えない代表的な工作です。
折り紙と比べても難易度の高いものばかりですが、完成した時の達成感は本当に気持ち良い。
ただプリンタは必ず必要になるので、なければ購入するか、漫画喫茶などの印刷機を利用するのも良いんじゃないかな!
SPONSORED LINK関連記事
-
-
おしゃれなランチョンマットの簡単な作り方21選|リバーシブル、裏地あり、手縫いで出来るもの
私の時代には全く使われていなかったのですが、最近では幼稚園や小学校でもランチョン …
-
-
ストローを使った簡単工作アイデア20選|コースターやロケットなどの作り方
どの家庭にも大体置いてあるストロー。飲食店でもドリンクバーとかに置いてあって無料 …
-
-
全て無料商用利用OKのフリー写真素材サイト53選【保存版】
既に無料写真サイトをまとめているサイトは沢山あるのですが、そのどこにも負けない記 …
-
-
ゴミ箱から削除したファイルを復元出来る無料&有料ソフト10選|XP、Vista、Window7、Mac、iPhone対応
ゴミ箱に移動するつもりが、ゴミ箱からも消してしまった痛い経験を何度もしたことがあ …
-
-
塗り絵が無料でダウンロード出来るサイト30選|キャラクター系と大人&高齢者も使えるもの
塗り絵は子供の集中力を高める気軽な道具として、誰もが小さい時は塗った経験があると …
-
-
ドトール福袋2016中身ネタバレ予想|発売日、予約、再販情報まとめ
出典:http://andy0330.hatenablog.com/ コーヒーフ …
-
-
LIZ LISA福袋2016中身ネタバレ予想|発売日、予約、再販情報まとめ
出典:http://japanfashion123.blogspot.jp/ 女 …
-
-
スターバックス福袋2016中身ネタバレ予想|発売日、予約、再販情報まとめ
出典:http://kichisuke.blog.so-net.ne.jp/ 代 …
-
-
ドールハウスの作り方と簡単な手作りキット20選
今回は大人から子供まで楽しめるドールハウスの作り方とおすすめの手作りキットをまと …
-
-
地震予知、予言、前兆で信頼できるサイト13選|村井、早川は絶対見逃さないで
正直なところ私は地震予知、予測、予言、前兆などの類は信用していない。 なぜなら、 …