YouTubeの音楽をmp3に無料で変換保存できるサイト13選+α
2017/04/06
今やYouTubeを使ったことない人はいるかもしれませんが、その存在を知らないって人はいないよね。
最初は視聴するだけだったけど使っていく内に色々と欲が湧いてくると思う。その1つが動画を音楽に変換して保存できないのかな?という悩みだ。
そうすると決まって「YouTube mp3 変換 無料」などでGoogleやYahooを使って探していくと思いますが、どれも海外のサイトばかりで本当に大丈夫?と疑問になってくるんだよね。
まあ結論からして海外サイトから変換してもむやみにおかしなところをクリックしなければ、ウイルス感染などはないので安心して欲しい。
それでも不安な人の為に、今回はYouTubeをmp3に簡単かつ無料で変換して保存できるサイトをまとめていこうと思う。
最後まで見ていけばあなたは今よりずっとYouTubeを使いこなせるようになっているはず。
YouTubeの音楽をmp3に無料で変換保存できるサイト13選
1. YouTube mp3
YouTubeの動画をmp3変換したいならまずはこのサイトを利用しよう。王道すぎて認知度が高いだけではなく、全て128kbit/s以上の高音質ビットレートに変換される。
会員登録も不要で、「動画を変換」ボタンを押せばワンタッチ出来て簡単。著作権違反動画のURLで変換をスタートさせると違反ですよ!と忠告もしてくれて丁寧なサイトでもある。
ちなみに一番下にあるEnglishなどのボタンをクリックすると、その国の言語に一瞬で変わってくれる。ただ、唯一欠点なのは20分以上の動画は変換できないということ。
SPONSORED LINK
2. ClipConverter.cc
シンプルなのも良いんだけど、もうちょっと変換としての機能が欲しいって方はClipConverter.ccがおすすめだよ。
MP3、M4A、AACと対応している音楽のフォーマットが多い。変換方法はURL蘭に変換したい動画のURLを貼り付けて続行ボタンを押すだけ。
個人的にサイトのデザインが好きなこともあり、先程紹介したYouTube mp3よりも多用していたりする。
音楽の変換はYouTubeだけではなく、Dailymotion、Vimeo、Vech、Pomhub、Youpom、Google Videoなど有名な海外サイトにも幅広く対応している。
音楽だけではなく動画の変換もワンタッチで出来るのが嬉しいね。制作者曰く、まだ開発版なのでシンプルに変換できることを軸にして、手軽に使える最新の機能が追加されていくんじゃないかな。
SPONSORED LINK
3. FLVTO
FLVOはWindowsだけではなくMacOSやLinuxでも問題なく動作してくれる。
基本的には動画のURLを入力して化すというボタンを押すと変換が開始されるよ。他にもmp4、mp4のHD、avi、aviのHDなど動画からそのまま動画のファイルに変換して保存することも出来る。
さらに無料の変換ソフトも対応しており、ダウンロードしてインストールするとサイトに訪れなくても、オフライン環境で変換が可能になる。
ウイルスなどに敏感な人は強力なウイルスソフトを導入するか、Web上だけの変換にしておくか、どっちかになるね。
個人的にはサイトのコンテンツのトップ100が面白いと思っている。これはYouTubeでのどの動画が一番多く変換されたかをランキング付けしたものです。
SPONSORED LINK
4. video2mp3
正直このサイトは好きではないが一応紹介しておく。
まず好きではない理由が何かというと、サイトを開いてすぐに広告が画面全体に必ず表示されるからである。
しかも、いざ変換しようと画面上をクリックすると、広告が新しいウィンドウで開かれるのでとにかく邪魔でしょうがないんだよね。
さらには変換する動画のURLを貼り付けようとボックス内をクリックするとまた広告。でも無料で使っているから文句は言えないね、文句言っちゃったけど。
変換速度はもの凄く早いけど広告消している時間がもったいないですし、ストレスにもなりやすいため、おすすめできない。
SPONSORED LINK
5. Youtube mp3音楽ダウンロード
紹介している中でもかなり広告が少ない変換サイトじゃないかな。
ただ、私が変換を行おうとした時に変換をいくら押しても始まらなかったこともあるので、絶対的な安定性がない。もしここで変換できなかったら他のサイトを探さなきゃいけない手間も増えるからね。
後は変換の説明もないから、初心者の人は不安になるよね。ビットレートはいくつになるの?とか保存先は選べるの?変換はmp3だけなの?とかそのくらいは書いといて欲しかった。
悪いサイトではないので試しに使ってみて上手く動作するようであれば、お気に入り登録しても良いと思う。
SPONSORED LINK
6. Anything2MP3
試しに5時間ほどの動画を変換しようとしたところ長すぎて出来ませんとエラーが発生しました。
YouTubeの中には当然、長い動画もあれば短い動画もあるので長さで縛れていたら、やりにくいって人もいるかもしれない。
ちなみに私の場合は長くても4分程度の変換しかしないためこのサイトを使うのに特に問題はなかった。
じゃあどのくらいの長さの動画なら変換してくれるの?と私も気になったので調べてみたところ、2時間オーバーの音楽は無理でしたが、1時間前後の動画であれば問題なく変換が行われた。
たぶん長さというより、その動画のサイズで判断してると思われる。100MB以上はNGとかね。
どうしても長い動画を変換したいならプレミアム会員になるっていう手もあるけど、海外サイトだから怖いよね。
7. Mp3 Grabber
なんと驚き、広告が一切使われてない!と油断したあなたは危ない、変換ボックスの下にあるダウンロードボタンは本物だが、その下のPlay NowとDownloadは絶対押してはいけない。
それとMp3 Grabberで変換する際は必ずJAVAが最新バージョンになっている必要がある。なっていない場合はJAVAを最新にしてね。というエラーが表示されます。
YouTube以外にも、MySpace、 Facebookなど今人気のサイトの動画変換に対応しているの嬉しいね。もちろんWindows、Macでも問題なし。linuxは持っていないため確認できていません。
8. flv2mp3
mp3変換はもちろんのこと、mp4などの動画変換、Windows、Linux、Macなど主要のOSにも対応している。
オフライン環境でも利用できる無料のダウンローダーもありますが、次に紹介するFreemake Video Converterが優秀すぎるため、特に必要ありません。
どうでもいいことだが、サイトのデザインが緑をメインにしているため、目に優しいから拒絶反応は起きないよね。
9. Freemake Video Converter
私が現在進行形で超愛用しているフリーの変換ソフトですよ。なんとハッシュタグでの検索にも対応している。ツイッターを頻繁に使う人ならハッシュタグの便利さは痛感しているはず。
ブラウザで変換保存できるものはURLを貼り付けるものが多いですが、Freemake Video Converterでは曲名、アーティスト名、アルバム名などなどで検索してそのままダウンロードまで進めることが出来る。
さらに慣れてきたらiPhoneやオーディオプレイヤーなどにも簡単に変換してくれるので、どんどん活用していこう。現時点ではアップデートなども無料で行っているよ。
ただ、気を付けてほしいのはその使い勝手が良すぎるため著作権に違反しやすくなること。便利なもの程、使い方を間違えると誰かを傷つけることになりかねないからね。
10. YouTubeMP3.io
最長30分までの動画変換が可能。最初に紹介したYouTube mp3より10分長い動画も取り扱うことが出来るね。
試しに10分程度の動画で変換を行ったところ、3秒足らずで完了した。完了した後はDownload MP3の緑糸のボタンが現れるので、クリックするとブラウザで指定している場所に保存される。
ダウンロードをする際に必ずポップアップウィンドウが表示されるのが少し邪魔に感じましたが、普通に便利。英語で読めないから不安。
という人は右上のEnglishから日本語の旗を選択して言語を切り替えておきましょう。
11. convert2mp3.net
英語とドイツ語しか対応していないのでパッと見拒絶反応が起きる人も少なくないでしょう。ただ変換方法も簡単でmp4などの動画形式にも対応しているため、他のサイトを渡り歩かなくても良い利点はある。
90分までの動画に対応しているとのことですが、90分ぴったりの動画を変換したところエラーが表示され、1時間前後の動画であれば3分~5分程度で問題なく変換し保存も出来ました。
ドイツ語の場合の手順は「umwandelh(変換)」→「Weiter(保存画面へ移行)」→「Download starten(変換したものを保存する)」。
12. YouTube to mp3
mp3とmp4のYouTubeの動画変換に対応している。ただし、変換できるのは120分まで。ということで120分の動画をmp3に変換してみたところ、5分程度で完了したよ。
やり方は簡単、mp3かmp4かを選択して画面中央右にある、Convertボタンを押して待機して終わった後はDownloadを押すだけ。続けて変換したい場合はConvert nextを選択してください。
ただし、サイト内は全て英語で構成されているため、知らない内に利用規約に違反したり、多額の請求がきたりするのが不安だ。って人はやめておきましょう。まあ多額の請求なんてこないだろうけどね。
13. YOUTUBE MP3 NOW
変換できる動画の長さは20分までなので結構短いね。5分以内の動画であれば10秒も必要ありません。
手順はYouTubeビデオのリンクを書いてくださいの下のボックスにURLを貼り付けて、あなたのMP3は出来上がりだ!という赤いボタンを押すだけ。変換後は緑色の蘭に書いてあるclick hereをクリックすると保存が開始される。
王道のYouTube mp3と比較しても同等かそれ以上の使い勝手の良さを実感しました。
YouTubeのmp3変換をさらに使いこなす2つの方法
変換に慣れていくと次に問題になってくるのが、いちいちサイトに足を運ばなければいけない手間の多さですよね。
そこで今回はブラウザを最大限に利用して変換をスムーズに、そして簡単に行う方法を紹介していこうと思う。
1. YouTube mp3(Mozilla Firefoxのアドオン)
インターネットを使っている時にFireFoxのブラウザを使っている人は是非インストールして欲しい。
一応説明すると、アドオンはブラウザ内を使いやすくするためのアプリみたいなもの。YouTube mp3のアドオンをインストールすると、いつも視聴しているYouTube動画の右下に「YTMP3 Download as mp3」というボタンが常時出現するようになる。
ただし従来通り20分以上の動画は変換できないのであれもこれも好きなようにとはいかないが、サイトに足を運ぶ手間が省ける。
2. ClipConverter.cc(ブラウザアドオンとして利用する)
2番目に紹介したClipConverter.ccのアドオンバージョン。Google Crome、Firefox、AppleのSafariに対応している。
1つ前に紹介したYouTube mp3との併用も可能だけど、個人的にClipConverter.ccだけあればmp3もmp4もいけるので十分だと思う。
ClipConverter.ccは動画が5時間あってもmp3変換が5分程度で出来るから最高ですよ。
最後に
いかがでしたでしょうか。
YouTubeのmp3変換は何もそのサイトに毎回行かなければいけない訳ではありません。頻繁に使っていく方は先程紹介したアドオンの導入をおすすめします。
FirefoxとかGoogle Chromeとか使ったことなくてちょっと怖いんだけど、って人はどちらも世界中で何億単位の人が使っている、有料ブラウザなので安心して欲しい。
無料変換の一番の欠点は、長い動画には有料会員登録か別のサイトを探さなければいけない手間が増える点。それ以外は優秀なんだけどね。
それで結局どの変換サイトを使えばいいんだよ!って人には、記事内で何回も推してきたClipConverter.ccをおすすめしておくよ。
SPONSORED LINK関連記事
-
-
初心者の方必見!クロスステッチ/刺繍の図案無料サイト17選
クロスステッチについてあまり詳しくない方も多いですよね。 クロスステッチとは✕印 …
-
-
YouTube動画をAndroidスマホ/iPhoneでダウンロード保存できるアプリ5選
今日は一人で箱根まで一人旅行しているのですが、やはりどこに行っても電車の中ではス …
-
-
ローラアシュレイ福袋2016中身ネタバレ予想|発売日、予約、再販情報まとめ
出典:http://www.tokyu-dept.co.jp/ 薔薇柄やお花柄が …
-
-
ラシット福袋2016中身ネタバレ予想|発売日、予約、再販情報まとめ
出典:http://www.lomography.de/ ラシットのモノグラムが …
-
-
地震予知、予言、前兆で信頼できるサイト13選|村井、早川は絶対見逃さないで
正直なところ私は地震予知、予測、予言、前兆などの類は信用していない。 なぜなら、 …
-
-
無料で使える年賀状作成おすすめフリーソフトランキング7選+α
近年では年賀状を毎年律儀に出す人も少なくなって来ていると言われています。 現代で …
-
-
世界の絶景スポット100選+α
世界の絶景100選と言えば、フジテレビで不定期に放送されているテレビ番組ですね。 …
-
-
アイロンビーズの図案無料サイト14選|妖怪ウォッチやディズニーを簡単に作りたい
ネットサーフィンをしていてアイロンビーズは趣味感覚で主婦層に人気が高いことが分か …
-
-
しまむら福袋2016中身ネタバレ予想|発売日、予約、再販情報まとめ
出典:http://cimy.seesaa.net/ 安価で可愛いモノが手に入る …
-
-
切り絵を簡単に作りたい|図案を無料で入手できるフリーサイト12選
誰かに憧れて切り絵を始めた人は私の周りでも少なくありません。 YouTubeなど …